宇宙世紀ライブラリー共同出版ぶろぐ
取り敢えず、正式オープンにしました。 『宇宙(そら)から見た宇宙世紀』のネタを中心に 書いていくと思います。 と言うか、書ければ良いなぁ(笑)
Entries
2010年冬の祭典(そのに)
えーと、世間では現政権の内部統制がどうとか色々と愉快な話が起こっているようですが、ひとまずそれは置いといて業務連絡を。
とりあえず、受かりました。
ちなみに日時は一日目の“オ"-08bだそうです。
まずは速報としてご一報を。
それでは
ちなみに、例のビデオに付いて箇条書きで記すと
内容に付いては『まぁ、予想通りだったなぁ』
機密漏洩に付いては『そりゃ現政権の杜撰な統治能力で、自民党時代と同様の機密保持をやれと言う方が無理でしょう』
例の諸外国に付いては『アメリカの後ろ盾を自分で潰した日本に、どうして彼らが遠慮する必要があるの? アメリカが怖いから今まで日本に配慮していたのに』
と言った所です。
あと、突発的な事態に事前台本が用意できなかったのか報道機関、特に首都圏発信の報道番組のコメンテーターの呆けっぷりが印象的ではありましたね。
ちなみに一番笑ったのがコメンテーターではありませんが現官房長官の『流出だとすれば、相当大きなメスを入れる改革が、あらゆるところで必要だ』と言う意見。
いや、現政権の与党たる民主党は、野党時代に『(国益の名を借りた)政府による情報統制』を厳しく糾弾して、全ての機密は原則開示すべきだと主張していた筈なんですけど・・・・・・
いつの間に、宗旨替えしたんでしょうねぇ(笑)
スポンサーサイト
2件のコメント
[C4090] 初めまして。
- 2010-12-01
- 編集
[C4091] Re: 初めまして。
> 初めまして
はじめまして ゾーリン・ソールさん。
> 是非、以前ラーカイラム総集編に出てた
> 「ミルキー・ウェイ」級、
> 「ギャラクシー」級の特集本、
> 又は、「ドゴス・ギア」級、「ゼネラル・レビル」級を希望しますっ
> どうかご参考に…。
『ドゴス・ギア』に付いては、いずれ『ティターンズの戦闘艦艇』として
取り上げる予定です。
『ゼネラル・レビル』(ちなみに私の本に出てくるのは『アドミラル・レビル』(笑))
ですが、これは今の所は未定です。出すとしたら『ドゴス・ギア』と一緒になると
思います。
その他の『ギャラクシー』、『ミルキー・ウェイ』に付いては
当方の完全オリジナルですので、単体で出すのは難しいかも知れませんね。
特に『ミルキー・ウェイ』は艦としては完成すらしていませんし。
(建造途中で『サダラーン』級に改められていますので)
ちなみに『ギャラクシー』級に付いては、一応時代背景を含む設定は
考えています。
それでは
はじめまして ゾーリン・ソールさん。
> 是非、以前ラーカイラム総集編に出てた
> 「ミルキー・ウェイ」級、
> 「ギャラクシー」級の特集本、
> 又は、「ドゴス・ギア」級、「ゼネラル・レビル」級を希望しますっ
> どうかご参考に…。
『ドゴス・ギア』に付いては、いずれ『ティターンズの戦闘艦艇』として
取り上げる予定です。
『ゼネラル・レビル』(ちなみに私の本に出てくるのは『アドミラル・レビル』(笑))
ですが、これは今の所は未定です。出すとしたら『ドゴス・ギア』と一緒になると
思います。
その他の『ギャラクシー』、『ミルキー・ウェイ』に付いては
当方の完全オリジナルですので、単体で出すのは難しいかも知れませんね。
特に『ミルキー・ウェイ』は艦としては完成すらしていませんし。
(建造途中で『サダラーン』級に改められていますので)
ちなみに『ギャラクシー』級に付いては、一応時代背景を含む設定は
考えています。
それでは
- 2010-12-05
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://uclcpublications.blog91.fc2.com/tb.php/399-fd19c2d6
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
是非、以前ラーカイラム総集編に出てた
「ミルキー・ウェイ」級、
「ギャラクシー」級の特集本、
又は、「ドゴス・ギア」級、「ゼネラル・レビル」級を希望しますっ
どうかご参考に…。